最近よくSDGsという言葉を耳にすることがなにかと増えてきたように感じませんか?
あ~あの十何個かあってカラフルなあれね~
なんとなく分かるような分からないような・・・
最近よく耳にするけど結局なんなのかわからないなぁ~
と、いう方は私以外にもいるはず!
なので今回はSDGsについて調べてみました
こんな方にお勧め
- SDGsってそもそも何なのか気になる
- SDGsの達成の評価などがあるのか気になる・また日本がどのような評価をされているのか気になる
SDGsとは
まずSDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略になります
2015年に国連で開かれたサミットの中で決まった国際社会共通の目標で2015年から2030年にかけて
「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。
この文書の中核を成す「持続可能な開発目標」をSDGsと呼んでいます。
と、いっても難しいですよね・・・(^_^;
凄く簡単に言うと
「世界中のリーダー達が決めた、環境や社会が抱える問題を解決させるための取り組み」
です(^^)
もう少し細かく言うと
人間はこれまで地球の資源を思いのままに消費しながら暮らしてきましたがこのペースのまま消費し続けたら100年以内に世界経済は限界を迎えてしまうと言われているそうです
私達がいつまでも美しい地球で豊かに暮らしてくためにはこれまでの成長スタイルを見直すために世界共通の持続可能な開発目標をつくり地球を大切にしながら経済活動をしていこう!
と、言うのがSDGsです
このSDGsの中に皆さんも見たことのあるであろう17つの目標があり、さらにその項目の中にも169ターゲットと言われる細かい目標が決められています
2030年までと終わりの期限も決められています
SDGs以前の取り組みとSDGsの違い
今までもミレニアム開発目標(MGDs)といい、2000年にきまった
「2015年までの期限を設定し、極度の貧困と飢餓の撲滅などを目標に掲げたもの」という発展途上国に向けた取り組みがされてきました
これに対しSDGsは先進国も一緒になり取り組んでいくものとなっています
さらにこれまでも持続可能な開発目標というテーマはこれまでも話し合えあれてきたようですが
今までと大きく違う点は
SDGsが国やNPOばかりではなく企業をパートナーとしたことです
17つの目標
1.貧困
あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる
2.飢餓をゼロに
飢餓を終わらせ、全ての人が一年を通して栄養のある十分な食料を確保出来るようにし、持続可能な農業を促進する
3.全ての人に健康と福祉を
あらゆる年齢の全ての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進させる
4.質の高い教育をみんなに
全ての人が受けられる公正で質の高い教育の完全普及を達成し、生涯にわたって学習できる機会を増やす
5.ジェンダー平等を実現しよう
男女平等を達成し、全ての女性および女児の能力の可能性を伸ばす
6.安全な水とトイレを世界中に
全ての人が安全な水とトイレを利用できるよう衛生環境を改善し、ずっと管理していけるようにする
7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
全ての人が、安くて安定した持続可能な近代的エネルギーを利用できるようにする
8.働きがいも経済も
誰も取り残さないで持続可能な経済成長を促進し、全ての人が生産的で働きがいのある人間らしい仕事に就くことが出来るようにする
9.生産と技術革新の基盤を作ろう
災害に強いインフラを作り、持続可能な形で産業を発展させイノベーションを推進していく
10.人や国の不平等をなくそう
国内および国家間の不平等をなくす
11.住み続けられる町ずくりを
安全で災害に強く、持続可能な都市および居住環境を実現する
12.作る責任 使う責任
持続可能な方法で生産し、消費する取り組みを進めていく
13.気候変動に具体的な対策を
気候変動およびその影響を軽減するための緊急対策を講じる
14.海の豊かさを守ろう
持続可能な開発のために海洋資源を保全し、持続可能な形で利用しよう
15.陸の豊かさを守ろう
陸上の生態系や森林の保護・回復と持続可能な利用を推進し、砂漠化と土地の劣化に対処し、生物多様性の損失を阻止する
16.平等と公平を全ての人に
持続可能な開発のための平和的で誰も置き去りにしない社会を促進し、全ての人が法や制度で守られる社会を構築する
17.パートナーシップで目標を達成しよう
目標の達成のために必要な手段を強化し、持続可能な開発に向けて世界のみんなと協力する
参考資料 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/sdgs_navi_2022.pdf
上記にも載せましたが今回はよりわかりやすい言葉で書くことを意識しているので外務省・日本ユニセフ協会が作成した中学生向けの資料を参考にさせて貰いました
先ほども少し書いたようにこの17の目標の中にさらに細かく169のターゲットが設定されています
こちらは総務省がまとめたものがあるのでもし気になった方は見てみてください(^^)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000562264.pdf
「持続可能」「開発」について
先ほどの17の目標の中に「持続可能な開発」という言葉が沢山でてきたのでこの「持続可能」と「開発」という2つの言葉の意味を調べてみました
- 「持続可能」・・・将来の世代のための地球環境や資源が守られ、今の状態が持続出来ること
- 「開発」・・全ての人が安心して自分の能力を十分に発揮しながら満足して暮らせる事を目指す
とのことでした
とにかく始めに書いたように今の美しい地球に住み続けるために続けること、差別が無くみんなが平等で輝けるために変わってくように設定された目標ということが分かりました
日本でのSDGsの達成度
2015年に採択され実際は2016年からスタートしているこのSDGsですがここ最近になってようやく浸透してきたように感じます(個人の感想です)
じつはこのSDGs、毎年細かく各国の達成度が出され改善された所やまだまだ改善よ余地が必要なところなどが発表されます
2022年の日本の達成度のランキングは・・19位 スコアは79.6
昨年から1つ順位を落としてしまいました
スコアも0.2減点してしまったようですが日本より上位の18カ国はよりスコアを落としてしまっているようです
上位は北欧の国が多いです
さらに細かく17の目標別に達成度も載っていました
目標達成 | 4質の高い教育をみんなに 9.産業と平和と公正をすべての人に 16.技術革新の基盤をつくろう |
課題が残っている | 1.貧困をなくそう 3.すべての人に健康と福祉を 6.安全な水とトイレを世界中に 8.働きがいも経済成長も 11.住み続けられるまちづくりを |
重大な課題が残っている | 2.飢餓をゼロに 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに 10.人や国の不平等をなくそう |
主要な課題が残っている | 5.ジェンダー平等を実現しよう 12.つくる責任つかう責任 13.気候変動に具体的な対策を 14.海の豊かさを守ろう 15.陸の豊かさも守ろう 17.パートナーシップで目標を達成しよう |
このように4種類に分けられわかりやすく評価されています
あくまで上記に書いたのは2022年の評価です
さらに前年からの改善の方向に向かっているのかも出ているようです
このようにまだ達成されていないことがはっきりと分かるとさらに意識しやすくなるような気がしますし、
結果が明確に出ることでさらに一生懸命取り組まなくてはいけないことが明確になりより頑張れると思います
結果を見て確かに海外に比べジェンダーへの認知はまだまだ低いように感じますし、食料品の廃棄物の問題などはよく耳にしますよね
参考にさせていただいたのはこちらのブログです
もっともっと細かく達成度を解説してくれているので気になった方は見てみてください!
https://sdgs.media/blog/4130/
まとめ
今回はSDGsについて調べてみました
「SDGsって最近よく聞くけど一体何の事なんだろう?」と思っていましたが
調べてみて本当に良かったです
わかりやすく解説してくれているサイトやYouTuberなどもあり、小学生の中学年くらいの子でも理解しやすい内容になっていたと思います
環境問題を始め、資源の問題や貧困、教育の差などは今までもあったはずです
しかし豊かな生活を送っている人々はこの危機的な状況を薄々気がついていたはずなのに自分たちの発展やより便利な暮らしに目を向けすぎて真剣に向き合おうとしてこなかったのかもしれません
ただこの美しい地球を後世に残すためには「今」動き始めなくては!
ということなんだな、と思いました
私一人の力では大した事は出来ませんが世界中の人、一人一人が意識して生活すれば必ず良くなってくると信じて私も少しずつSDGsを意識しながら生活していきたいと思っています
また私と同じようにSDGsについて「よく知らないよ」という方の参考に少しでもなれたら幸いです
私なんかが一人で意識しても・・・と思わずこれからの未来のために些細なことでも一緒に取り組んでいきましょう!
コメント