緊急事態! 愛猫が尿道結石になった話 気がついた症状・治療・費用についても解説

こんにちは!だんごです🍡

今回は我が家族の猫。「テツ」が尿道結石になってしまったので

なぜ気がついたのか、症状や当時の行動、検査、治療、実際にかかった費用もご紹介していきます

愛する猫ちゃんが家族にいる方!是非最後までご覧ください☺

愛猫「テツ」のプロフィール

尿道結石の話しの前にテツがどういう猫なのかご紹介させてください🐈

  • 年齢・・・4歳
  • 性別・・・オス
  • 出身・・・野良
  • 体重・・・当時5.7㎏
  • 性格・・・食いしん坊で人なつっこいが特別甘えたりはしない・おおらか

2020年生まれの4歳の男の子です

基本的には自由人(自由猫?)と言った感じでザ・猫といった面もありますがわんちゃんの様に来客があったときには足下まで行きご挨拶をするといった面もあります

そしてめちゃくちゃ食いしん坊・・・

ご飯の時間になると大声で呼んできます。腹時計もものすごく正確です

そして少しぽっちゃり君

個人的には健康面もあるので少し痩せさせたいと思っていますが餌もメタボリック対応のものでおやつもほとんどと言って良いくらいあげていません

うーん・・ 運動不足ですかね💦

いままでは全くといっていいほど病気もしたことがなく、ちょっと元気がないのかな?という事もないほど健康状態をはじめ精神状態も安定していました

出身は野良ですが生後2週間くらいで我が家に来ているのでほぼ外の世界は知りません

異変・症状

猫は体調が悪いことを隠してしまうとよく耳にしていましたが

いざそうなったときに些細な猫の変化に気がつくことができるのかずっと自信がありませんでした

しかし現在育休中、ほとんどの時間を自宅で過ごしているお陰でなんとなくいつもと違うような気がする・・・と感じる事ができました

実際の症状

最初に「あれ?」と思ったのはおもちゃを出しても反応がなかったことです

いつもならもう一匹の猫を差し置いてひたすら自分だけが楽しみます

ベッドの上に駆け上ったりしながら結構元気いっぱい遊ぶのですが

おもちゃを目で追うだけでこっちに走ってきたりなどはしませんでした

珍しく元気がないな~なんて旦那と話していましたが内心何かが引っかかった様な気持ちでいました

そういえば日中おしっこにいってなかったような気がすると思いシステムトイレを確認したところテツはおしっこをしていませんでした

猫は1日でもおしっこが出ないとやばいと聞いたことがあったのでかなり心配になりました

その後夜分の餌は全部食べたものの相変わらずトイレには入らないで就寝しました

次の日の朝おしっこシートを確認しても出ておらず、お昼前まで様子を見ていましたが

トイレに入ってはなかなか出てこない・・・出てきてもなんか気にしている様子・・・

しかもトイレの頻度が多い

という状況でした

うーんこれはネットで見た尿道結石の症状と同じ・・・💦

その都度おしっこシートを確認しましたが出ていてもほんの少量だったので午前中の内に病院へ連れて行きました

病院での処置内容

1回目 (初診)

普段行っている病院は予約制ではないのですいていればあっという間に診察してくれます

病院慣れをしていないテツは看護師さん達にのんきにご挨拶をしていました😓

おしっこが出ていない事を伝え診察開始。

尿道に管を通し、生理食塩水を流し入れその水を抜いていくことで詰まってしまった結晶をとっているように見えました(素人目でみてですが・・・)

しかしちょっと太り気味なテツは力もかなり強いようで看護師さん達の力では抑えきれないと判断されました💦

しかも尿道の入り口がかなり狭く少しでも動いてしまうとかなり難しいとのこと

安全に治療を進めるために鎮静剤を打って貰いました

ものの5分もしないうちに全く動かなくなったテツを見て

「あ~瞳孔が開いてるってこういうことなんだ」と・・・

もしテツが死んでしまったらこの状態になるのか・・・と涙が出そうなくらい悲しい気持ちになりました

それから何回も洗浄し取れた結晶も見せて貰いました

イメージ的には石のようなものだと思っていましたが実際は細かい砂浜の砂のような白っぽい結晶でした

なかなかの量が取れていたので辛かっただろうな・・・とまた涙目

鎮静剤が効いているうちに内臓にも炎症が起きていないか確認するために血液も採り検査して貰いました

プラス先ほど取れた結晶も顕微鏡にかけ確認して貰いました☺

不幸中の幸いで早期に発見できたことで腎臓などには何も炎症反応は起きていませんでした

やることが一通り済んだので鎮静を戻す薬を注射しましたが

あっという間に戻ってきました😲最初の数分は口が開いたままだったり、何かと戦ったりしていましたが5分くらいで元通り!!

これにはかなり驚きました

鎮静剤を使用すると聞いたときには「もしかして今日は入院!?」なんて思っていたので本当にビックリしました

その後受付でお薬を貰い、1週間後に薬だけ取りに来るようにと言われました

そして餌も変更した方が良いとのこと

と言いますかやはり原因は食事がかなり関係しているらしく診察が始まってすぐ普段どこの餌を食べているのか、おやつは何を、そして何味を食べているのか確認されました

ちなみに我が家は赤ちゃんの時から「ピュリナ ワン」一筋です

先生も全然悪いところじゃないのにな~(ポリポリ)と行った様子でした

そして病院で扱っている療法食が「ヒルズ」だったので

とりあえずヒルズの尿ケア c/dマルチケア(チキン)を購入し帰宅しました

2回目

1回目の診察時に貰ったお薬が終わりもう1週間分飲み終わったタイミングで再び診察して貰いました

尿検査をするためまた鎮静剤を打って貰いました

結果は完治していると言うことで一安心しました

がご飯はこのまま続けていくことになりました

治療代

動物病院は基本的に自費診療なので言ってしまえば各病院の言い値なのでこれから紹介する金額はあくまで参考まででお願いします

1回目(初診)
料金備考
診察料1,320
注射料5,500点滴含む
内服3,4702種類
処置料4,400採尿 他
尿検査2,200
血液検査料9,340採血料含む
鎮静6,600
処方食1,980500グラム1袋
合計34,810

2回目
診察料660
尿検査2,200
鎮静6,600
合計9,460

間のお薬だけの処方が5450円だったので

全ての合計金額は49,720円でした

愛猫の命がかかっているので少々お金がかかってしまうのは仕方がありませんし、家族にする時点で覚悟はもちろんしていましたが

やっぱり高い~😭

我が家は50%負担の保険に入っていますが1回の通院が1万円以内までとなっているので16,465円は保険会社から後々支払われました

保険の重要性を感じましたね💦

Hill’s(ヒルズ)のキャッシュバック制度について

2023年10月からヒルズに加盟している動物病院またはマイヒルズショップでヒルズ製品を買うと製品に付与されたポイントがたまるサービスがあります

私がお世話になっている動物病院も加盟していたのでクリニックコードが記載されたリーフレットを貰い設定しました

もちろんスマホから申請ができ、

申請方法は購入製品のバーコードを読み取り病院から貰った明細書をアップロードするだけです

購入した製品やサイズでポイント還元率が変わるみたいです

そしてたまったポイントは現金でキャッシュバックすることができます

決してお安いご飯ではないので購入し次第私は速効ポイントの申請をしています

少しでもチリも積もれば・・・というやつですね(^^)

その後のテツの様子

その後の様子ですが病院から購入しているご飯がとても美味しいらしくさらに食欲が増している気がします

元々1回量を量りちょこちょこと1日数回に分けてあげていたので記載されている量をしっかり守りご飯をあげていました

そして大好きなおやつは禁止にし、与えないことにしました

甘えられたときはあげてしまいそうになりますがまたおしっこが詰まってしまっては困るという事で心を鬼にしてあげていません

そんなある日・・・

なんかテツでかくなってない?と久々にあった私の父からの指摘・・・

そしてみんな口を揃えてでかくなったと言われるように・・・

まさか・・・と思っていたところ良いタイミングでワクチンのお便りが!

尿道結石になり餌を変えてからはや3ヶ月

なんと5.7㎏を維持していたにも関わらず6.2㎏に!!!😲

たったの3ヶ月で500グラムも増えてしまったことに衝撃を覚えました😭

元々体重を気にしていたのにさらにおデブ猫になってしまうなんてとかなりの落胆

私の家族はおデブ猫の方が家猫らしくて可愛いじゃん~なんて言っていましたが少しでも長生きして貰うためには健康管理&体重管理は必須!!!!!という事で尿ケアプラスダイエットの餌に変更しました

ダイエット用のご飯は粒が大きく軽い感じで丸呑み系猫でも噛まなきゃ食べられないくらいの大きさでした

尿ケアプラスダイエットの方が金額的には高いのですがやはり健康には変えられないので頑張ります💪

まとめ

今まで健康以外の何者でもなかったテツが急に病気になったことに夫婦共々ビックリしました

猫は体調が悪くても隠してしまうというのは知っていましたがいざとなったら自分は気づくことができるのか不安に思っていましたが

その少しの違和感に気がつくことができて何よりも良かったですし、私はテツの違和感に気がつくことが出来た!という自信にもなりました

ただこれも育休中で四六時中家に居られたからだと思うので今後の勤務時間も考えたいなと思うきっかけになりました

また保険に加入していたとはいえやはり人間と比べると高額な治療費がかかりますが命や健康には変えられないので猫たちの分の金銭的な蓄えも必要だなと強く感じました

猫は1日おしっこが出ないだけでも命に関わると聞くので適切な餌を食べていても今後も気をつけていきたいと思います

完治して良かったです☺❣

ここまで読んでくださりありがとうございました🍡✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました