1歳8ヶ月からのトイレトレーニング。2、3ヶ月目結果報告

暮らし

こんにちは!だんごです🍡

今回はトイレトレーニングの2、3ヶ月目の結果報告をしていきたいと思います

トイレトレーニングをしている方、これから始めようと思っている方の参考になれれば幸いです☺

ちなみにトイレトレーニング 1ヶ月目の結果報告は別の記事にまとめているので気になった方は是非読んでみてください!

2ヶ月目・3ヶ月目

トイトレ2ヶ月目(1歳10ヶ月)は8月だったので私自身10日というかなりの日数、お盆休みが貰えたので

「その間にトイトレに励もう!」と張り切っていました

保育園もなるべくお仕事がお休みの場合はご家庭で、、、という感じだったので娘も保育園をお休みしお家で過ごしていました

しかし・・・お盆休み前半に旦那がコロナに感染し、自宅待機となってしまったことで外出は控え
あてにしていたばあばに会うこともできず、
さらに感染しないようにするために気を張っていたのでトイレトレーニングどころではなくなってしまい一向に進みませんでした😭

苦労した点

  • トイレに座ってもすぐにお尻を拭きたがる
  • 平日の慌ただしさ
  • ついに到来!イヤイヤ期の本格化
1.トイレに座ってもすぐにお尻を拭きたがる

まず上機嫌の状態でトイレに連れて行くのも一苦労なのですが
ようやくトイレにご機嫌に便座に座らせたのに座った途端トイレットペーパーに手を伸ばしお尻を拭きたがるようになってしまいました

私がトイレに入っているときに用が済んだらお尻を拭くんだというのを見て学んだようで
特に教えた訳ではないのですがある日突然自分でお尻を拭きたがるようになりました

そんなある日、ばあばにトイレにいけることを自慢するために見て貰った際、お尻を自分で拭いている事をとても褒めて貰ったのが嬉しかったようで

それ以降、トイレに座るたびに速攻トイレットペーパーに手を伸ばすようになってしまいまいした

結果として短時間しか座らないせいでトイレから降ろし、オムツをはかせた途端におしっこが出るということが続きました

母的には
「もう少し座らせておけばトイレででおしっこできたのに・・・悔しい!!」という状態でしたね😓

2.平日の慌ただしさ

平日は夫婦共働き、朝は旦那は6時台に出発し夜は二人して18時すぎに帰ってくるという生活の中で
なかなかゆっくり娘のトイレに付き合うことができないという日々が続いています・・・

1日1回だけでもトイレに座らせたい!とは思っているものの
日々の慌ただしさに負けてしまい、トイレトレーニングが進まないという現状です

ただお風呂の時に何度かオムツを外した状態でおしっこをしてしまう事が起こったので
お風呂の前がトイレに連れて行くポイントなのかも!!と思い連れていくもののトイレでは出ない・・・

疲れている中でトイレに連れて行き成功しない。
なんで成功しないの!?

と、イライラしてしまい怒ってしまうなんて日も出てきてしまったので
とりあえず一旦平日のトイレトレーニングは中断している状態です

ついに到来!! イヤイヤ期の本格化

ついに我が家にもやってきました・・・イヤイヤ期

何を提案しても行動しようとしてもまず拒否から入るようになってきました

「トイレに行こう!」「オムツをはこう!」「ズボンを脱ごう!」全てにいちいち拒否されるとこっちの気持ちはイライラ意外の何者でもないですよね笑

初めの内は優しく声をかけて勧めていきますが何回も続くと結局怒ってしまいます

トイトレで調べると「怒らない」というのはどこにも書いてある事なのについつい怒ってしまう・・・

怒ってしまったことによってさらなるぐずりモードに入りトイレで絶叫、という状態になってしまうことが増えてきてしまいました

優しく見守ってやることができない自分の心の狭さに嫌気がさしてきています

今のところ解決策は見つかっていませんが本人がトイレに興味を持ったタイミングでトイレに連れて行くようになったのでトイレに行く頻度はかなり落ちてしまっています

私のイライラの原因

私がこんなにもイライラし、焦ってしまう原因を考えて見ました

原因1つめ

原因の1つは「旦那のトイトレへの興味のなさ」だと思います


ここまでの娘のトイレ関係全般において旦那は全くのノータッチ状態で

どんな便座を買うのかや開始するタイミングを始め、全部私が決めてきました

さらにトイレに連れて行くのも100%私。という状態に対して
2人の子どもなのに何で私だけがこんなに焦って、頑張っているんだろう・・・!
という思いが3ヶ月たって強くなってきてしまった様に感じます

旦那にトイレトレーニングの参加をお願いしたところ「分かった」と前向きな返答を貰えました

今まで旦那が参加しなかった理由としては

「自分は男兄弟で従兄弟もほとんど男ばっかり、女の子のトイレ事情がさっぱり分からないから女であるママがやった方が良いかと思っていた」

との事でした。
イヤイヤ調べれば分かるだろ!と内心思いましたが「そっか~」で終わらせました笑

原因2つめ

2つめの原因は日々の忙しさと妊娠していることで感情が普段よりも不安定になってしまっているという所だと思います

家事に育児、仕事にと日々追われ自分の時間の確保は全くといって良いほど取れていないという状態に加えて日に日に重くなってくるお腹・・・

毎日の生活だけで体力的にも精神的にもやはりきつい。
このような状態で優しく接しようとすること自体に難があるのではないのかと思いました

もう少しで産休に入ることができる!!という事を心の支えにとりあえず踏ん張るしかないですね😓

もちろん旦那も家事、育児をしてくれますがそれでもやっぱり大変です

原因3つめ

先ほども書いたようにイヤイヤ期の本格化ですね

これも成長している証!と思うようになるべくしているのですが親も人間なもので、、、

という感じですかね笑

ただ「イヤ」と言われる分にはまだ我慢もできますが泣き叫ばれると「もう無理・・・😭」となってしまいます

これは落ち着くまでの我慢大会ですね笑

来月に向けての対策

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 752-800x800.png

このままではいけない!という事で来月に向けての対策を考えてみました

  • もっとトイレに行きたくなるような工夫をする
  • 夫婦でトイトレに取り組めるように時間やタイミングの可視化
  • 親のやる気スイッチをきちんと入れ直す
もっとトイレに行きたくなるような工夫をしてみる

以前と比べて娘の理解度も上がって来ているのでよくトイトレで見かける「ご褒美システム」を導入していこうと思っています

1番てっとり早いのは「成功したらシールを貼ることができる」というご褒美システムなのかなと思うので100均で娘と一緒に可愛いシールを何種類か購入し実践してみようと思います

夫婦でトイトレに取り組めるように時間やタイミングの可視化

夫のトイトレへの興味のなさを攻めてばかりではいけないと思い、夫の性格を含め考えた結果

トイレに行く時間やタイミングを可視化すること

という案を思いつきました

夫は口でこちらがお願いしたことは聞いていなかったりうっかり忘れてしまったりという事が多いので
日々の生活でパッと目に入るところに以下の事を紙に書いて貼っておくことにしました

  • トイレに連れて行くタイミングや時間帯
    (保育園の日・休日のそれぞれを明記)
  • 私自身が考えている目標
  • トイトレを勧めていく上での注意事点

書いた紙をただ貼っておくだけではなくてちゃんと私の思いやなぜこのタイミングでトイレに連れて行くのかを説明してから貼るにしました

もうプレゼンテーションですね笑

親のやる気スイッチを入れ直す

目標をしっかりと可視化したことでやる気を入れ直す事ができた様に感じます

夫のために書いたつもりでしたが自分のためにもなりました

そしていつも目に入るところに貼ることでなーなーにならずにすむような気がします!!

まとめ

以上トイトレ2・3ヶ月目の結果報告でした

結果としては全くといっていいほど実りのない2ヶ月間でしたが

今後の対策をより明確にできたのでよしとすることにしました笑

もうじき2歳・・・そしてじわじわ近づく2人目の出産・・・

来月も頑張っていきます!

ここまで読んでくださりありがとうございました✨

我が家で使用中のトイレグッズ紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました