生後1ヶ月 成長と1日のタイムスケジュール

育児

こんにちは!だんごです🍡

今回は生後1ヶ月(2人目)の成長と1日のタイムスケジュールを紹介します

同じように生後1ヶ月を子育て中の方、これから出産、育児を控えている方の1つの参考になれれば幸いです☺

成長は個人差が大きいので「こんな子もいるのか~」くらいに見て貰えたらと思います

身体の成長

生後1ヶ月の一般的な身体の大きさはこのようになっています

身長体重
男の子50.9~59.6㎝3530~5960グラム
女の子50.0~58.4㎝3390~5540グラム
はじめてのママ&パパ 育児 より

息子の場合1ヶ月健診では身長52.8㎝・体重は4260グラムでした

標準内に収まってはいるものの体重が急激に増えていてもう少しで成長曲線から飛び出てしまいそうなくらいです

身長は至って標準という感じでした

驚くのは頭囲です

頭囲の成長曲線の生後1ヶ月では約34㎝~39㎝が標準のようですが息子は標準ギリギリの38.3㎝まで頭が急成長していました!

産まれたときは成長曲線の標準枠ど真ん中の34㎝だったのでたった1ヶ月で約4㎝も大きくなった事には本当に驚きです

あまりに急激に大きくなったのでその後市の助産師さんに会ったときに何か問題があったりするのか聞いてみたところ

髪の毛があって滑りやすかったりもするし産まれたときと全く同じ箇所ではかれているわけじゃないから枠内に収まっているし、そんなに気にしなくても大丈夫と言われました

とはいえ見た感じに頭は大きめのようです

その他の成長

身体の大きさ以外の成長だと目がだいぶ見えてきた様に思います

顔を近づけるとよーーく見つめてくるようになりました

ただ表情はまだまだ乏しいですね😓

まだ1ヶ月なので身体の大きさ以外の点では大きな成長はないかな~と思います

これからがいろんな面でグングン成長していくという時期ですね

1日のタイムスケジュール

前半2週間のタイムスケジュール

↓は寝ている時間です

時間ミルク睡眠
0搾乳 90
ミルク20
1
2
3搾乳 70
ミルク 40
4
5
6搾乳 110
7
8
9搾乳 80
ミルク 30
10
11
12搾乳 90
ミルク 10
13
14
15搾乳 70
ミルク 40
16
17
18搾乳 50
ミルク 60
19
20
21ミルク110
22
23

授乳は夜間とわず3時間おきでした

どんなにぐっすり寝ていても3時間たつと必ず目を覚ましミルクを要求してきます

日中は抱っこで寝るというのが多く、布団においた瞬間起きるの繰り返しでした

ずーっと抱っこなので自分のやりたい事が全くできず焦りと苛立ちでよく泣いていました笑

その他の様子

  • ミルクの量は搾乳した母乳も合わせて130ml~140ml。多いときには150ml
  • 日中抱っこでなら寝るが、布団に置くと起きる
  • やたらとミルクを吐く
  • おしゃぶりの購入
後半2週間のタイムスケジュール
時間ミルク睡眠
0搾乳 70
ミルク 60

1
2
3
4
5搾乳 10
ミルク 90

6
7
8
9母乳
搾乳 30

10
11
12母乳
搾乳 30

13
14
15
16母乳
17
18
19搾乳 50
ミルク 90

20
21
22ミルク 140
23

相変わらず3時間おきの授乳は変わらず、、、ちょこちょこと時間が開く。といった感じです

例に挙げた日はミルクと搾乳が多めでしたが直母で頑張った日もありました笑

その他の様子

  • 勧められたことで平日の授乳は直母で
  • ミルクの量を減らした
  • おしゃぶりの効果もあって日中布団で寝てくれることも増えた
  • うんちは1日1回
  • 夜の授乳間隔が少しずつ開き始める

ミルクを飲ませてもオムツを替えても室温を整えていても抱っこしていても泣くということに頭を悩ませていた所、自宅訪問をしてくれた市の助産師さんからたまたま連絡があったことで市役所に相談を視に行きました

その時に母乳がしっかりと出ているのであれば直母で勧めてみては?と提案を受けたので家ではなるべく直母で授乳するようにし始めました

また、授乳後にやたらと吐く事を心配していたのですが体重が2週間で1㎏も増えてた事から飲ませすぎで吐いていることが判明。

ミルクの量を減らすようにしました

150mlのませていたところを130mlまで1度減らし、その後140mlで安定しました

もうじき2ヶ月になるという頃にようやく夜間の授乳間隔が短くなり4~5時間開く様になりました

辛かった事

とにかくこの1ヶ月は精神的に辛く感じました

とにかくよく泣く!そして声が大きい!なかなか泣きやまない!

という状況、夜も3時間ごとに起こされまとまった睡眠もとれず
きっと体力的にもきつくなっていたのかもしれません

1人目の時はあまり泣かない上に娘だけを見ていればよかったものが

2歳のイヤイヤ期中の娘と泣き止まない生後1ヶ月の息子・・・の2人同時にとなると・・・

娘は日中保育園に行ってはいるものの、4時頃には迎えに行き抱っこしてほしい、おやつが食べたいとぐずり倒す。そして感情にまかせて怒ってしまう自分に対してもイライラしてしまう

旦那が帰ってくるまでの約2時間毎日が本当に辛かったです

先ほど書いた市の助産師さんと会ったときにこの辛さを話しました

自分の話しを聞いて貰えるだけで涙がポロポロとこぼれていき、人に話すことで自分のぐちゃぐちゃになっていた思考も整えることができたので行って良かったなと思いました

今辛く思っているという方は是非誰かに話しを聞いて貰うと心が軽くなるのでオススメします!!

特に話せる人が居ない、自分の親に聞いて貰っても変に励まされたりアドバイスしてきてイライラするという方は私のように行政の人でもいいので1人で思い悩むのは辞めましょう!!!

おしゃぶりの購入

あまりに泣いてなかなか寝ない事に私も旦那も頭を悩ませていた頃

物はためし!という事でおしゃぶりを購入してみました

もともと私も旦那もおしゃぶりはなんとなく反対派でした

旦那の理由としてはおしゃぶりを辞めるときに大変になりそう、おしゃぶりに依存した子になってほしくないという事でした

私もおしゃぶりに依存してしまう子になってほしくないという思いは強く、1人目は使いませんでしたが2人目は泣き止ませるためにどんな手でも使う!という事で購入しました

購入するにあたっておしゃぶり売場の前にきてビックリ😲

めちゃくちゃ種類がある・・・

どれがいいのか全く調べていなかったうえ、今日絶対に買うと決めていたのでとりあえず有名どころのConbiの歯並びを考慮したというものを購入しました

はじめのうちは順調に使えていましたが数日してからはほとんど咥えなくなってしまいました

友達に聞いたところなかなかしっくりくる物がなく、5つは色々と買い換えて試したとの事だったので2つめを買ってみることに、、、

Conbiのおしゃぶりは咥えるところがとんがっているような形だったので2つめは丸い形の物を購入しました

それがこちらです

たまひよにも選ばれているというシールが貼ってあったのと0~6ヶ月まで使用できるのもいいな~と思ったのとNUKの様々な種類のおしゃぶりの中でも

「きれいな歯並びのために」「口周りの発達をサポート」という所に惹かれ「スター」というシリーズを購入しました

こちらのおしゃぶりは息子にしっくりきたようで以前の物に比べて口から出してしまう頻度はかなり減り、咥えていると泣き止み、じきに眠ってくれる様になりました

というわけで反対派だった私達も「おしゃぶり万歳!!」となりました笑

ただ「コレがないと寝られない」となっては将来的に苦労するのは私達・・・という事で平日の昼間はなるべく使わないようにしていました

あくまでもぐずったときと夜眠りに着くまでのための物としての使用を心掛けています☺

夜のねんね

この時期は夜の寝かしつけ方法を家族で模索していました

みんな同じ部屋で寝られれば何も問題はないのですが

寝室には2匹の猫も出入りし、容赦なく人を踏んづけて歩くのでさすがに首が据わる前の子どもは一緒に寝かせることはできないという事で別室で私と息子で寝ることにしました

が、娘はパパとママどっちもそろって寝室に行かないとイヤだと怒ってしまい、息子を抱っこした状態でベッドに居ると息子のベッドはここではないと泣き叫び・・・という状態でした

次の日も保育園があるので遅くまで起きていられても困ってしまいますし私達も早く解放されたいというおもいでイライラは募るばかり

色々考えた結果息子には1人で寝てもらい、娘の希望にそって夫婦そろって娘の寝かしつけをすることにしました

娘が寝てから私が息子の部屋に移動し寝るという感じです

息子は最後の授乳が終わると1人ぼっちでベビーベッドにおかれ、消灯される・・・

泣いて全然寝ないという日は少なく案外1人でもスムーズに寝てくれるようになったのでその点は今後のためにも良かったと思います

夜中も授乳の時間以外は爆睡し、飲み終わったらそのまま寝るというなかなかのお利口さんだったので昼間多少ぐずっても多めに見てやろう笑と思っていました😂

ただ親の願望は止まりません笑

今度は夜通し寝てくれないかな~という思いが強くなってきます

調べてみたところ夜通し寝るようになるのは生後3ヶ月頃からと書いてありましたが

上の子が夜通し(21時頃~朝7時頃まで)寝るようになったのが生後1ヶ月の中旬頃だったので息子にも同じものを期待してしまいました

しかし普通にそんな願望は叶うこともなく3時間ごとに起こされる・・・イライラ・・・(授乳後はすぐ寝るんですけどね😓)

過ぎてしまった今となれば高望みしすぎだな~とは思うのですが当時はこの事にも苛ついてしまっていましたね

ようやく兆しが見えてきたのは生後2ヶ月に入る直前、4時間~5時間開く日がちらほらでてきたという感じでした

夜通し寝てくれるようになるのももう少しか♪✨と夫婦で胸を躍らせていましたね笑

まとめ

ここまで生後1ヶ月の成長記録と1日のタイムスケジュール、その時感じていた苦悩や我が家なりの解決策をご紹介しました

新生児期を乗り越え、少し肉付きも良くなり安心感もでてきたなと感じる時期ではあるものの
まだまだ3時間ごとの授乳だったり、訳も分からず泣き叫ばれたり、夜に寝なかったりと大変が山積みですよね

私は2人目ですが1人目の時はこうだったなと懐かしく思う反面、ここまで個人差が出るものなんだと痛感しました

癒やされる瞬間もありますが個人的には可愛いと思えないほど精神的にも体力的にも辛い1ヶ月になりました

毎日の家事はほどほどにするのはもちろん
誰かに話しを聞いてもらったり、1日パパにお世話を頼んでお出かけしたりして上手くストレスを発散しなあがらが大切だと感じました😓

ここまで読んでくださりありがとうございます✨

この記事から何か参考になる事があったら幸いです🍡

育児
スポンサーリンク
シェアする
#フォローお願いします
http://dango06.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました