赤ちゃんの頭の歪み・ヘルメット治療の「気になる」をまとめてみた!

育児

こんにちは!だんごです🍡

今回は生後4ヶ月(R6年4月現在)の息子の頭の形があまりにもおかしい・・・😭

と、言うことで頭の歪みについてやヘルメット治療に関するあれこれを調べてみたのでまとめてみました✨

病院を検討するきっかけになったアプリもご紹介します

個人差が大きい話しですが
「赤ちゃんの頭の形が気になる・・・」「ヘルメット治療について気になる・・・」という方の参考になると幸いです

頭の歪みの種類

頭のゆがみの種類は大きく分けて3つあります

  • 短頭(絶壁)
  • 斜頭
  • 長頭

それぞれを簡単に説明していきます

短頭(絶壁)

短頭とはいわゆる絶壁のことです

頭の後頭部が平らになってしまっている状態で日本人に多い頭の形だそうです

斜頭

頭の形が左右非対称で一部が平らになってしまっている状態です

赤ちゃんの真上から見ると斜めに歪んでいるのが特徴で、この歪みが大きくなってくると耳の位置が非対称になったり顔が歪んでしまったりという症状が出てきます

長頭

頭が前後に長くなってしまっている状態です

外国人のような頭の形というとなんとなく想像しやすいんじゃないかなと思います

うつ伏せ寝が多い子はこのような形になりやすいそうです

歪みがおこる原因

  • 頭蓋骨の病気
  • 向き癖や外部からの圧力による変形

1つめの「頭蓋骨の病気」というのは頭蓋縫合早期癒合症というもので3000人に1人という確率で発生するそうです

多くの場合は2つめの「向き癖や外部からの圧力による変形」がほとんどです

外部からの圧力というのは双子ちゃんなどで子宮の中のスペースが狭かったり、逆子、
難産で産道に挟まれている時間が長くなってしまった場合や吸引で引っ張られたりなどお腹の中に居るときから頭の歪みがおこる可能性があるようです

生まれた後からはやはり向き癖が大きな原因になります

乳幼児突然死症候群を予防するためにうつぶせ寝を推奨しなくなったこともあり頭の形で悩む親御さんが増えているとのことでした

ヘルメット治療について

ヘルメット治療とは外部からの圧力をかからなくするようにすることで外科的な手術を行わずに頭の歪みを治していく治療のことです

その名の通りヘルメットを被ります

1979年アメリカで始まり、日本で開始されたのは2012年からです

最初の頃は海外で作られているヘルメットを使っていましたが高温多湿な日本かつ、欧米の赤ちゃんよりも首が細い日本人の赤ちゃん向けに様々な工夫がされているヘルメットも増えてきています

ヘルメット治療を始めるには専門の先生の診断と指導の下行われます

赤ちゃんの頭の形を専門に診てくれる先生は増えては来ましたがまだまだ少なく、都会に多いので私のように田舎暮らしだと診て貰いたくても少しハードルが高いような気がしていました💦

ヘルメット治療の気になる疑問まとめ

ここからはヘルメット治療について私自身が「気になるな~」と思い調べたことをご紹介していきます

  • 保険適応外?金額の相場
  • 治療期間と装着時間
  • 適齢期があるのか
  • 医療費控除の適応なのか
  • 治療することで起るデメリットがあるのか
  • 歯の矯正の様に後戻りなどがあるのか
  • ヘルメットの種類は何種類もあるのか
  • そもそもヘルメット治療をしなくてもそのうち丸くなっていく?

私が疑問に思ったことはこのようなことでした

では1つずつ調べた結果をまとめていきます☺

保険適応外?金額の相場

保険は適応外です

ということは完全自由診療になります

金額の相場はヘルメットの種類によりますが大体30万~70万(診察代も含む)という感じです

1つずつオーダーメイドで作成するのでコストがかかってしまいます

病院ごとに使っているヘルメットの種類が違うようなのであらかじめホームページで調べておくことをオススメします

ちなみに息子がかかる病院は「クルム」というヘルメットでヘルメット代が54万円、1ヶ月に1回の診察代が3,000円となっています

治療期間と装着時間

装着期間は個人差があるのではっきりと決まっている訳ではありませんが
大体5ヶ月~1年程度とされています

1日の装着時間は23時間です

お風呂や着替え以外の時間は被りっぱなしという状態ですね💦

暑くなる夏場はほとんど外に出ず涼しいお部屋で過ごすことは必須になってきます

適齢期があるのか

適齢期は頭がまだ柔らかい生後2ヶ月~生後6ヶ月が治療開始の適齢期といわれています

ただこれにも個人差はあるので専門の先生と要相談です

医療費控除の適応になるのか

医療費控除の適応になると書いてあるサイトが多くありました

心配なようであれば税務署に確認するのが安心です

「そういえば交通費も対象になるって聞いたことがあるな~」と思い調べてみたところ

自家用車でのガソリン代・駐車場代・高速代などは対象外でした😭

電車・バスなどの公共交通機関を使用した往復の交通費は対象になります

その際の領収書は必要ありませんが利用した日付、金額は正確に記録しておくとのことでした

タクシー代はやむを得ない場合のみ対象となるそうです
国税庁ホームページより)

治療することで起るデメリットがあるのか

基本的に適切な外来診療下で治療を行っている限りヘルメット治療そのものでおこる副作用は頭皮への皮膚トラブル(あせもや湿疹)くらいだそうです

どうしても代謝のいい赤ちゃんがヘルメットを被っていると汗をかいてしまうので
夏場は大人は少し肌寒いという部屋にこもることを覚悟してください。と病院の先生に言われました😂

歯の矯正の様に後戻りなどがあるのか

この疑問は私が直接先生に質問しました

歯科矯正はどうしても後戻りが起るので頭もヘルメットを外してから後戻りが起ったらいやだな~と思っていたので聞いてみました

結果頭は後戻りしないそうです

骨はどんどん硬くなっていくし、成長していく過程でもまた戻っていくことはないとお話ししてもらったので安心しました

ヘルメットの種類は何種類もあるのか

先ほども少し書きましたが
ヘルメットの種類は何種類かありますが病院によって取り扱っているヘルメットが違うようです

日本にヘルメット治療が入ってきた頃は海外製のヘルメットを使っていたようですが

高温多湿で海外の赤ちゃんよりも首が細い日本の赤ちゃん用に日本の会社が改良したヘルメットが使われています

よく耳にするのはこの3つです

  • アイメット
  • クルム
  • スターバンド

アイメットとクルムは「Japan Medical Company」という日本の会社が取り扱っているヘルメットです

今までは「アイメット」というヘルメットが定番だったようですが中のクッションが洗えないというデメリットがありました

そのデメリットを解消し蒸れにくく改良されたのが「クルム」というヘルメットです
最近ではこちらが定番になっています☺

もう一つのスターバンドは「Orthomerica社」というアメリカの会社です

世界28カ国60万人以上が使用していて日本でも1万人が使用しているとかいてありました

もともとヘルメット治療はアメリカ発祥という事もあり全世界に多くのユーザーがいると言うことです☺

アイメットやクルムとは違いデザインも可愛い色や柄にもできるみたいです

価格帯はスターバンドが少しお安くなっています

そもそもヘルメット治療をしなくてもそのうち丸くなっていく?

これは何度も調べました💦

1ヶ月検診の時や家族に頭の歪みが気になると相談しても寝返りや首が据わってくればそのうち気にならなくなると言われることが多かったので初めのうちは気にしないようにしていましたが

首が据わってもどんどん悪化しているように感じたので調べ始めました

多くのサイトには「歪み度が軽度の場合は改善される事もある」と書いてありました

今まで日本で多く使われてきたドーナツ枕はあまり意味がないという意見も多く対処法としては外部からの圧力が頭の一点に集中しないように座らせておいたり抱っこしたり、目の届く範囲でなるべくうつ伏せにしたりというお話が多くありました

が、上の子もいるので赤ちゃんに着きっきりになるのも難しいですしうつ伏せにするとかなり激しく泣いて怒るので諦め気味に・・・

そもそも軽度ってどのくらい?と思っていました

頭の形を測定してくれるアプリ

素人がみても絶壁だな~とか、なんかとんがっているな~位でそれが重度なのかはいまいちわかりません

そして多くの人は「きっと軽度の絶壁だろう!」と思いたくなるはずです

私がそうでした💦笑

ただ男の子であまりに絶壁だと将来いじられることは間違いないだろうと不安に思っていました

理由は私が中学生の時、頭が絶壁という事で「絶壁」とあだ名が付いている子がいたからです

当時は特に気にしてはいませんでしたが大人になってからだとひどいあだ名だったな・・・と思います

子どもがつけるあだ名って結構キツい言い回しのものが多いですよね

見た目で何か言われることはやはりコンプレックスになってしまうのではないかと思い治すなら今しかない!と思っているときに

たまたま見つけたアプリが「頭のかたち測定」(Google Playはこちら)というアプリでした

頭のてっぺんから写真を撮ると歪み度を測定して

その結果相談したい場合は電話で相談でき、近くのヘルメット治療を行っている病院を紹介してくれるというアプリです

これぞ求めていたアプリだ!!と思い早速インストールし写真撮影

しかし生後2ヶ月の時だったにで首が据わっておらず上手く写真が撮れない💦

そんな中歪み度が中程度から重度で結果が出ても「うーん・・・ちゃんと撮影できてないし違うかも!」とスルーしてしまいました(アプリ使った意味・・・笑)

というか信じたくないというのが1番だったような気がします😭

それこそまだ首も座っていないし寝返りとか出来る様になったらまた変わってくるかも!と現実逃避してしまいました

今思えばその時から病院に連れて行き早めの対処をしていれば良かったなと後悔しています

そこから約2ヶ月後首が据わったのでイスに座らせた状態で改めて頭の形を撮影してみた結果

歪み度はほぼ重度・・・

これも何かの縁という事で思い切って相談してみた結果、我が家からは遠いけど通えなくもない場所の病院2カ所と東京の通院することになったらオンラインでもOKという病院を紹介して貰いました

そして、たまたま数日後に県内の病院の近くまで行く用事があったので予約し専門の先生に診て貰うことに・・・

これが私が病院に連れて行ってみようと思った経緯です

実際に行ってみると
やはりプロの目から見てもかなり歪んでいるようで、耳の位置までずれてきてしまっているとのこと・・・😭

見た目だけではなく中耳炎になりやすかったり、将来的には頭痛や顎関節のずれ、歯並びへの悪影響なども考えられるのことだったのでこの時点では前向きにヘルメット治療を検討するという事で帰りました

やはり素人がみても良く分からないんだな~と実感しましたし、そんなに歪んでいると思いたくないというフィルターがかかってしまい個人での判断は良くないなと感じました

このアプリを使ったことでなかなか踏み出せなかった病院に行く事ができたので赤ちゃんの頭の形が気になっている方は是非使ってみてください!

まとめ

ここまで頭の歪みヘルメット治療について気になる事、そして我が家がヘルメット治療に踏み切るきっかけになった「頭のかたち測定」というアプリについてまとめてきました

少しの歪みであれば自然に気にならなくなる程度まで治ることもありますし
髪が伸びてくれば気にならなくなると言うことは全然いえます

しかし我が家の様に歪み度があまりにキツい場合は1度専門のお医者さんに診て貰うことをオススメします

先ほども書きましたが素人が診てもよく分からないものです💦

ヘルメット治療を始めるなら頭の骨が柔らかい生後2ヶ月~6ヶ月が開始の適齢期なので気になっているのであれば早めの行動がGOODです👍

ですがにいきなり病院に連れて行くのはなかなかハードだと感じる方も多いと思うので
1度アプリで測定してみるといいかもしれません☺

やはり親としては息子の将来に起こりうるデメリットな部分はできる限り取り除いてあげたいと思いますし、健康上のデメリットはなおさらだと私は思っているので旦那と相談した結果、

54万円と一時的にみれば高額だけど頭の形は一生もの。そう考えると高くはないのかもしれない
という事でヘルメット治療を開始することにしました☺

ここまで読んでくださりありがとうございました✨

今後、息子のヘルメット治療の経過もまとめていこうと思っているので気になる方は是非読んでください🍡

育児
スポンサーリンク
シェアする
#フォローお願いします
http://dango06.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました